
ひざと同じ向きに足先を開く
POINT : ATTENTIONひざとつま先の方向が合ってないとひざを傷めやすいので注意
股関節に手を添え腰を真下におろす
POINT : ATTENTIONひざとつま先の方向が合ってないとひざを傷めやすいので注意
軽く腰を下ろしたら合掌し、姿勢をキープ
POINT : ATTENTION腰を落としすぎると前ももが力んで美脚効果減
POINT
みぞおち(へそから指3本上)を引いておく
POINT
仙骨を床にまっすぐに立てる
OINT
後ろももの内側に効かせるために仙骨やみぞおちのポイントをチェック
POINT
股関節を意識し会陰(肛門から5mmくらい前)を
引き上げる感覚を意識
NG1仙骨をたくしこみすぎて膝が前に出る
NG2 腰をそらして前もも全体に力み
・ 身体に異常を感じた場合は無理をせず、直ちにトレーニングを中止して下さい。
・ 痛みや持病のある方は医師に相談の上で行って下さい。
・バランスボール等の器具は、使用方法に従い適切にお使いください。
ヨガ・インストラクター(月経血コントロールヨガ、体軸ヨガストレッチ、経絡ヨガ講師養成スクール講師)。
女性のためのヨガ協会代表。セラピスト(オーガニック整体院 代々木本店にて骨盤調整施術やプライベートレッスンなど担当)、栄養士。著書多数。
重度のPMSや生理痛を克服したみずからの経験をもとに、「女性のためのヨガ(月経血コントロールヨガ)」「経絡ヨガ」などを指導しています。